お城/Castle
-
小田原城/Odawara Castle
神奈川県小田原市にある、戦国時代から江戸時代にかけての日本の城。北条氏の本拠地として有名で、江戸時代には小田原藩の藩…
-
浜松城/Hamamatsu Castle
静岡県浜松市にある日本の城。歴代城主の多くが後に江戸幕府の重役に出世したことから「出世城」といわれた。現在天守閣内で…
-
金沢城/Kanazawa Castle
石川県金沢市にある日本の城。江戸時代には加賀藩主前田氏の居城だった。城址は国の史跡に指定されており、城址を含む一帯は…
-
二条城/Nijo Castle
京都府京都市にある江戸時代に造営された日本の城。現在の名称は、元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)。京都市街の…
-
熊本城/Kumamoto Castle
熊本県熊本市に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。別名「銀杏城(ぎんなんじょう)」。加藤清正が中世城郭を取り…
-
唐津城/Karatsu Castle
佐賀県唐津市にある日本の城。松浦川の右岸には虹の松原(国の特別名勝)が広がり、満島山を中心に鶴が翼を広げたように見え…
-
岐阜城/Gifu Castle
岐阜県岐阜市の金華山にある日本の城。織田信長が、斎藤龍興から奪取した稲葉山城の縄張りを破却して、新たに造営したものが…
-
弘前城/Hirosaki Castle
青森県弘前市にある日本の城。江戸時代に建造された天守や櫓などが現存し国の重要文化財に指定されている。江戸時代には津軽…
-
犬山城/Inuyama Castle
愛知県犬山市にある日本の城。尾張国と美濃国の境にあり、木曽川沿いの高さ約88メートルほどの丘に築かれた平山城。現在は天…
-
高知城/Kochi Castle
高知県高知市にある日本の城。別名鷹城(たかじょう)。江戸時代には土佐藩の藩庁が置かれた。土佐藩初代藩主・山内一豊によ…