西日本旅客鉄道(JR西日本)の一般形気動車。姫新線輸送改善工事に伴って導入されたもので、事業費の一部を兵庫県、姫路市、たつの市、佐用町が負担している。2008年に、JR西日本から本系列を19両(1両編成7本、2両編成6本)新製することが発表され、2009年から姫新線姫路駅 – 上月駅間で営業運転を開始した。輸送改善工事完了後の2010年から、最高速度100km/hでの営業運転が開始された。
運用期間/In service: 2009-
運用者: JR西日本/Operators: JR West
最高速度/Maximum speed: 100km/h