キハ75形気動車/Kiha 75 Diesel Car

キハ75形気動車/Kiha 75 Diesel Car

東海旅客鉄道(JR東海)の一般形気動車。非電化区間の競争力強化とスピードアップのために投入された気動車で、伊勢・鳥羽方面への快速「みえ」として走行しているほか、高山本線や太多線の普通列車としても運用している。車体は311系電車と同様にステンレス鋼製の車体に両開きの客用扉が片側3箇所、オレンジ色の帯が2本という外観となった。連続窓が採用され、車端部を除いて固定式である。低床構造とされたため扉付近には段差がない。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page

運用期間/In service: 1993-
運用者: JR東海/Operators: JR Central
最高速度/Maximum speed: 120km/h

キハ75形気動車/Kiha 75 Diesel Carキハ75形気動車のイラスト1

名古屋駅/Nagoya Station名古屋駅のイラスト(jrc)

関連するイラスト/Related pictures

  1. E721系電車の写真

    E721系電車/E721 Series Electric Car

  2. 400系新幹線電車の写真

    400系新幹線電車/400 Series Shinkansen

  3. E531系電車の写真

    E531系電車/E531 Series Electric Car

  4. 787系電車の写真

    787系電車/787 Series Electric Car

  5. E1系新幹線電車の写真

    E1系新幹線電車/E1 Series Shinkansen

  6. 名古屋城の写真

    名古屋城/Nagoya Castle