天龍寺/Tenryuji Temple

天龍寺/Tenryuji Temple

京都府京都市にある寺院。本尊は釈迦如来、創立者は足利尊氏、開創は夢窓疎石。足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの禅寺として京都五山の第一位とされてきた。天龍寺は明治時代から、京都の映画人に愛され、映画のロケ地に数多く使われた。現在では映画のロケは断っているが、撮影所や嵐山電車からの近さ、武家屋敷のようなたたずまいや、近くに渡月橋や峡谷もあり、変化の多い風景から大正時代には毎日1、2組がロケをするほどだった。「古都京都の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産に登録されている。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:京都の無料写真素材
English page

京都府京都市/Kyoto city, Kyoto prefecture

天龍寺/Tenryuji Temple天龍寺のイラスト1

紅葉/Autumn leaves天龍寺のイラスト2

関連するイラスト/Related pictures

  1. 289系電車の写真2

    289系電車/289 Series Electric Car

  2. 天橋立の写真

    天橋立/Amanohashidate Sandbar

  3. 網走監獄の写真1-2

    博物館網走監獄/Abashiri Prison Museum

  4. 六道珍皇寺/Rokudo Chinnoji Temple

  5. C11形蒸気機関車の写真

    C11形蒸気機関車/Class C11 Steam Locomotive

  6. 大猷院(輪王寺)/Taiyuin (Rinnoji Temple)