新潟県西蒲原郡にある神社。正式には「いやひこ(彌彦神社)」だが、神体山とする弥彦山など関連する地名が全て「やひこ」と読む関係で、一般には「やひこ」とも呼ばれる。越後平野西部の弥彦山(標高634m)山麓に鎮座する。「万葉集」にも歌われる古社であり、祭神の天香山命 (アメノカゴヤマノミコト)は越後国開拓の祖神として信仰されたほか、神武東征にも功績のあった神として武人からも崇敬された。宝物館には日本有数の大太刀(長大な日本刀)である「志田大太刀(しだのおおたち)などが社宝として展示されている。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会
English page
新潟県西蒲原郡/Nishi Kanbara-gun, Niigata prefecture