松江城/Matsue Castle

松江城/Matsue Castle

島根県松江市に築かれた江戸時代の日本の城。別名・千鳥城。現存天守は国宝、城跡は国の史跡に指定されている。江戸時代には松江藩の政庁として、出雲地方の政治経済の中心であった。山陰地方で唯一の現存天守であり、国宝指定された5城のうちの一つ。日本さくら名所100選や都市景観100選に選ばれるなど島根県の主要な観光名所となっている。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:しまね観光ナビ
English page

島根県松江市/Matsue city, Shimane prefecture

松江城/Matsue Castle松江城のイラスト1−2

桜/Cherry blossoms松江城のイラスト2

関連するイラスト/Related pictures

  1. キハ189系気動車の写真

    キハ189系気動車/Kiha 189 series Diesel Car

  2. 白石城/Shiraishi Castle

  3. 岐阜城/Gifu Castle

  4. 広島城/Hiroshima Castle

  5. 樽見鉄道の写真

    樽見鉄道/Tarumi Railway

  6. 淀水路の写真1

    淀水路/Yodo Waterway