正寿院/Shoju-in Temple

正寿院/Shoju-in Temple

京都府綴喜郡にある高野山真言宗の寺院。室町時代の造立とみられる本尊の十一面観音は秘仏であり、50年に1度しか開帳しない。客殿にある「猪目(いのめ)窓」が「幸せを呼ぶ窓」と呼ばれ人気。猪目とは、ハート形をした文様で、災いを除き、福を招くとされる。季節によってハートの中に映る景色が変化し、四季折々異なる風景を楽しむことができる。

参考URL:ウィキペディア
English page

京都府綴喜郡/Tsuzuki-gun, Kyoto prefecture

正寿院/Shoju-in Temple猪目の窓のイラスト1−2

関連するイラスト/Related pictures

  1. 智頭急行HOT7000系気動車の写真

    智頭急行HOT7000系気動車/Chizu Express HOT7000 series

  2. ドクターイエロー/Multipurpose Inspection Train “Doctor Yellow”

  3. 元善光寺の写真

    元善光寺/Motozenkoji Temple

  4. 京都国際マンガミュージアム/Kyoto Manga Museum

  5. 221系の写真

    221系電車/221 Series Electric Car

  6. 妙立寺(忍者寺)の写真

    妙立寺(忍者寺)/Myoryuji Temple (Ninja Temple)