猿田彦神社/Sarutahiko Shrine

猿田彦神社/Sarutahiko Shrine

三重県伊勢市の伊勢神宮内宮の近くにある神社。猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)を主祭神とする。日本神話によれば、猿田彦大神は瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の天降りの先導を終えた後、伊勢の五十鈴川の川上に鎮まった。瓊瓊杵尊の先導をしたということから、みちひらき・交通安全・方位除けの神社として信仰されている。また境内には、天降りの際に猿田彦大神と応対した天宇受売命(アメノウズメ)を祀る佐瑠女神社(さるめじんじゃ)が猿田彦神社の本殿に向かい合うように建っており、芸能の神として信仰されている。

参考URL:ウィキペディア
English page

三重県伊勢市/Ise city, Mie prefecture

猿田彦神社/Sarutahiko Shrine猿田彦神社のイラスト1−2

佐瑠女神社/Sarume Shrine佐瑠女神社のイラスト1

猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)/Sarutahiko猿田彦神社のイラスト2−3

天宇受売命(アメノウズメ)/Amenouzume佐瑠女神社のイラスト2

伊勢神宮/Ise Jingu (Shrine)
内宮/Naiku伊勢神宮のイラスト1−2

関連するイラスト/Related pictures

  1. 祐徳稲荷神社の写真2

    祐徳稲荷神社/Yutoku Inari Shrine

  2. 金刀比羅宮の写真2

    金刀比羅宮/Kotohiragu (Shrine)

  3. 元乃隅神社の写真

    元乃隅神社/Motonosumi Shrine

  4. 221系の写真

    221系電車/221 Series Electric Car

  5. hc85系2

    HC85系気動車/HC85 Series Diesel Car

  6. 尾山神社の写真

    尾山神社/Oyama Shrine