美保神社/Miho Shrine

美保神社/Miho Shrine

島根県松江市にある神社。事代主神系えびす社3千余社の総本社である。えびす神としての商売繁盛の神徳のほか、漁業・海運の神、田の虫除けの神として信仰を集める。また、「鳴り物」の神様として楽器の奉納も多い。創建の由緒は不明であるが、8世紀に編集された『出雲国風土記』に記載される古社。主祭神は事代主神(コトシロヌシノカミ)、三穂津姫(ミホツヒメ)の2柱。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:写真AC
English page

島根県松江市/Matsue city, Shimane prefecture

美保神社/Miho Shrine美保神社のイラスト1

事代主神(コトシロヌシノカミ)/Kotoshironushi美保神社のイラスト2

関連するイラスト/Related pictures

  1. 鶴岡八幡宮/Tsurugaoka Hachimangu (Shrine)

  2. 伊勢神宮/Ise Jingu (Shrine)

  3. 青井阿蘇神社の写真

    青井阿蘇神社/Aoiaso Shrine

  4. 伏見稲荷大社/Fushimi Inari Taisha (Shrine)

  5. 381系電車の写真1

    381系電車/381 Series Electric Car

  6. 難波八阪神社/Namba Yasaka Shrine