徳島県鳴門市にある、全行程およそ1460キロの四国八十八箇所霊場第一番札所の寺院。竺和山(じくわさん)一乗院(いちじょういん)と称し、釈迦如来を本尊とする。多くの旅人(巡礼者)が当寺を起点にお遍路を始める為、いつも境内は賑わっている。境内にある多宝塔は1394〜1428年の建造で、五智如来像が祀られている。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:阿波ナビ
English page
徳島県鳴門市/Naruto city, Tokushima prefecture
徳島県鳴門市にある、全行程およそ1460キロの四国八十八箇所霊場第一番札所の寺院。竺和山(じくわさん)一乗院(いちじょういん)と称し、釈迦如来を本尊とする。多くの旅人(巡礼者)が当寺を起点にお遍路を始める為、いつも境内は賑わっている。境内にある多宝塔は1394〜1428年の建造で、五智如来像が祀られている。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:阿波ナビ
English page
徳島県鳴門市/Naruto city, Tokushima prefecture