日本国有鉄道(国鉄)および本系列を承継した東海旅客鉄道(JR東海)・西日本旅客鉄道(JR西日本)が設計製造した東海道・山陽新幹線の第2世代営業用新幹線電車。0系で親しまれたダンゴ鼻や丸いライトなどから一新し、「釣り目」と呼ばれた細長いライト、尖った先頭部など、スピード感あふれるシャープなデザインとなった。JR発足から、東海道・山陽新幹線における主力車種として活躍したが、後継車両の登場により2012年に運用から撤退した。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page
運用期間/In service: 1985-2012
運用者: 国鉄, JR東海, JR西日本/Operators: JNR, JR Central, JR West
最高速度/Maximum speed: 230km/h