117系電車/117 Series Electric Car

117系電車/117 Series Electric Car

日本国有鉄道(国鉄)が1979年から製造した直流近郊形電車。1979年から1986年にかけて、主に老朽化した153系の代替用として216両が製造され、1987年の国鉄の分割・民営化時には東海旅客鉄道(JR東海)に72両、西日本旅客鉄道(JR西日本)に144両がそれぞれ承継された。2020年にデビューしたJR西日本の新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」でも使用されている。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page

運用期間/In service: 1979-
運用者: 国鉄, JR東海, JR西日本/Operators: JNR, JR Central, JR West
最高速度/Maximum speed: 110km/h

117系電車/117 Series Electric Car117系電車のイラスト1 117系電車のイラスト3

WEST EXPRESS 銀河/West Express Ginga117系電車のイラスト2

関連するイラスト/Related pictures

  1. 建勲神社の写真2

    建勲神社/Kenkun Shrine (Takeisao Shrine)

  2. 東武100系電車の写真1

    東武100系電車/Tobu 100 series Electric Car

  3. 長谷寺/Hasedera Temple

  4. 河口浅間神社の写真

    河口浅間神社/Kawaguchi Asama Shrine

  5. 287系電車の写真

    287系電車/287 Series Electric Car

  6. 寺田屋/Teradaya Inn (Museum)