221系電車/221 Series Electric Car
221系の写真

221系電車/221 Series Electric Car

西日本旅客鉄道(JR西日本)の直流近郊形電車。JR西日本が初めて設計・製造を行った形式。1987年の国鉄分割民営化直後、新生JR西日本を象徴する車両として、東海道・山陽本線(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線)や関西本線(大和路線)といった関西私鉄との競合が激しいアーバンネットワーク(京阪神エリア)に投入された

参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page

運用期間/In service: 1989-
運用者: JR西日本/Operators: JR West
最高速度/Maximum speed: 120km/h

221系電車/221 Series Electric Car221系

大阪駅/Osaka Station大阪駅のイラスト

関連するイラスト/Related pictures

  1. 789系電車の写真

    789系電車/789 Series Electric Car

  2. EF64形電気機関車/Class EF64 Electric Locomotive

  3. 月夜見宮の写真

    月夜見宮/Tsukiyominomiya (Shrine)

  4. E6系新幹線の写真

    E6系新幹線電車/E6 Series Shinkansen

  5. 美観地区の写真

    倉敷美観地区/Kurashiki Bikan Historical Quarter

  6. E653系電車の写真

    E653系電車/E653 Series Electric Car