東海旅客鉄道(JR東海)の直流近郊形電車。1998年度末に77両、1999年度に104両が投入され、いずれも1999年に営業運転を開始した。311系に代わって東海道本線における大多数の快速列車への集中投入といった都市部の近郊輸送に留まらず、ローカル区間でのワンマン運転や有料ライナー列車まで、あらゆる需要に対応しており、JR東海の標準車両と位置付けられる。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page
運用期間/In service: 1999-
運用者: JR東海/Operators: JR Central
最高速度/Maximum speed: 120km/h