651系電車/651 Series Electric Car
651系電車の写真

651系電車/651 Series Electric Car

東日本旅客鉄道(JR東日本)の交流直流両用特急形電車。常磐線の特急「ひたち」で使われていた485系電車の置き換え用として、1989年から営業運転を開始した。大きな特徴はスピード・アップで、滑走再粘着装置の搭載で130 km/hからの制動距離を規定の600 m以内に抑えることにより、在来線特急列車としては初めて最高速度130 km/hでの営業運転を実現した。2014年のダイヤ改正から新たに185系の置き換え用として、高崎線系統の特急「スワローあかぎ」・「あかぎ」・「草津」に投入することが発表された。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page

運用期間/In service: 1989-
運用者: JR東日本/Operators: JR East
最高速度/Maximum speed: 130km/h

651系電車/651 Series Electric Car651系電車のイラスト

高崎駅/Takasaki Station高崎駅のイラスト

関連するイラスト/Related pictures

  1. 281系電車の写真

    281系電車/281 Series Electric Car

  2. 813系電車の写真

    813系電車/813 Series Electric Car

  3. キハ261系気動車の写真

    キハ261系気動車/Kiha 261 series Diesel Car

  4. 783系電車の写真

    783系電車/783 Series Electric Car

  5. 5000系電車の写真

    5000系電車/5000 Series Electric Car

  6. ドクターイエロー/Multipurpose Inspection Train “Doctor Yellow”