西日本旅客鉄道(JR西日本)の交直両用特急形車両。485系の置き換え用として製造された。681系の増備車として2001年のダイヤ改正から運用を開始した。運転席の交直切替スイッチを操作することで主回路が切り替わり、直流区間と交流区間の両方で走行できる仕組みになっている。「サンダーバード」や「しらさぎ」、「びわこエクスプレス」などに使用されている。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page
運用期間/In service: 2001-
運用者: JR西日本, 北越急行/Operators: JR West, Hokuetsu Express railway
最高速度/Maximum speed: 130km/h
683系電車/683 Series Electric Car