785系電車/785 Series Electric Car
785系電車の写真

785系電車/785 Series Electric Car

北海道旅客鉄道(JR北海道)が1990年から運用している交流特急形電車。JR北海道初の新型特急形電車であるほか、JRグループの量産型車両としては初めてVVVFインバータ制御を採用した車両である。1990年に札幌市 – 旭川市間の高速道路が全通することから、JR北海道では高速バスやマイカーとの競争力向上のため、所要時間の短縮と増発を図ることとなった。そこで新型車両の開発がなされ、本系列が完成した。現在、特急「すずらん」のみで使用されている。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page

運用期間/In service: 1990-
運用者: JR北海道/JR Hokkaido
最高速度/Maximum speed: 120km/h

785系電車/785 Series Electric Car785系電車のイラスト

札幌駅/Sapporo Station札幌駅のイラスト

関連するイラスト/Related pictures

  1. 383系電車の写真

    383系電車/383 Series Electric Car

  2. キハ85系気動車/Kiha 85 Series Diesel Car

  3. 北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)/The former Hokkaido Government Building

  4. 221系の写真

    221系電車/221 Series Electric Car

  5. 京王5000系電車の写真

    京王5000系電車 (2代)/Keio 5000 series (2nd) Electric Car

  6. 103系電車の写真2

    103系電車/103 Series Electric Car