E653系電車/E653 Series Electric Car
E653系電車の写真

E653系電車/E653 Series Electric Car

東日本旅客鉄道(JR東日本)の交直流両用特急形電車。1997年に常磐線特急「ひたち」で運用されていた485系電車置換え用として投入された。2013年に常磐線での定期運用を終了し、全車耐雪耐寒強化ならびに仕様変更の改造を施工。現在は、特急「いなほ」「しらゆき」の車両として新潟地区を中心に運用される。

参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page

運用期間/In service: 1997-
運用者: JR東日本/Operators: JR East
最高速度/Maximum speed: 130km/h

E653系電車/E653 Series Electric CarE653系電車のイラスト1 E653系電車のイラスト2 E653系電車のイラスト3 E653系電車のイラスト4

関連するイラスト/Related pictures

  1. 第一只見川橋梁の写真

    第一只見川橋梁/Tadami River Bridge

  2. EF210形電気機関車/Class EF210 Electric Locomotive

  3. 200系新幹線電車の写真

    200系新幹線電車/200 Series Shinkansen

  4. 亀岩の洞窟の写真

    亀岩の洞窟/Kameiwa Cave

  5. 名鉄7000系電車の写真

    名鉄7000系電車/Meitetsu 7000 series Electric Car

  6. 115系電車の写真

    115系電車/115 Series Electric Car