日本貨物鉄道(JR貨物)が2001年から製作している交直流電気機関車。また、東日本旅客鉄道(JR東日本)の夜行寝台列車「北斗星」「カシオペア」牽引機の更新のために、2009年から16両製作された。日本海縦貫線・常磐線などで長年使用されてきた交直両用電気機関車EF81形の取替えを目的に開発。0番台に関しては、公募によって、同時期に登場したEH200形の「ECO-POWER ブルーサンダー」と対をなす形で「ECO-POWER レッドサンダー」の愛称が付けられている。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page
運用期間/In service: 2001-
運用者: JR東日本, JR貨物/Operators: JREast, JR Freight