東海旅客鉄道(JR東海)、西日本旅客鉄道(JR西日本)および九州旅客鉄道(JR九州)に在籍する新幹線電車。東海道・山陽新幹線の第五世代、九州新幹線の第二世代の営業用車両にあたる。700系を土台に、さらなる高速性と快適性・環境性能向上の両立を目指し、JR東海・JR西日本によって共同開発された。先頭部分の形が「エアロ・ダブルウイング」と呼ばれる鳥が羽を広げたような形状になっている。スピードを落とさずカーブを通過するため、車体傾斜装置を採用。カーブ区間も270km/hで通過することができるようになった。
参考URL:ウィキペディア
写真提供:Railstation.net
English page
運用期間/In service: 2007-
運用者: JR東海, JR西日本, JR九州/Operators: JR Central, JR West, JR Kyushu
最高速度/Maximum speed: 300km/h
N700系新幹線電車/N700 Series Shinkansen
東海道・山陽新幹線/Tokaido & Sanyo Shinkansen line